きーぜるの雪だるまころころ。

AMZNとともに生きる

2020年09月

モバイルオーダー使ってみた

image



マクドナルドの近くに行ったので、せっかくなのでモバイルオーダーを使ってみました


これは便利ですね!


10メートルくらい注文の行列が出来てましたがすっ飛ばして受け取れました


私は並ぶのが大嫌いなのでもうモバイルオーダーしか考えられないです






2020/09/18の新高値更新銘柄

image




あまり気にしてなかったんですけど、
DGいつのまにか200ドル越えてたんですね
大変にありがたいです



image


image


2020/09/17の新高値更新銘柄

image


腰痛は良くなりましたけど疲れが取れなくて


image


2020/09/16の新高値更新銘柄

image



MCDが新高値更新ですって



image

2020/09/15の新高値更新銘柄

image



UNP、CNI、NSC、CSX、CPが揃って新高値更新とはあまり見ない光景ですね

BRKが無いのがちと残念ですが…


image


最近買ったもの

image



Amazonのプライベートブランドのお茶は安いですね
とびきり美味しいわけではありませんが、職場で喉を潤すなら十分だと思います



image


新高値更新銘柄


輸送系がつよいですね


image


GIVE & TAKE 与える人こそ成功する時代を読みました

image


Twitterで流れてきて面白そうな本だと思いましたので買ってみました


image


本書では人をギバー、テイカー、その間のマッチャーに分類してます


image



自分はリアルでは間違いなくギバーまっしぐらなんですけども、他人に収奪されてうまくいかないのはギバー、でも大きな成功を収めるのもこれまたギバーというのは意外でした


ギバーが単なるお人好しで終わるかどうかに焦点を当てている章は面白かったです


結局のところ、短期決戦ではなく超長期戦で考えた場合には人柄による差が顕著になっていくということだと思いました


求めよさらば与えられんとはよく言われることではありますけども、くれくれと言ってるだけなのが印象が良くないのは当然ですし、与えよさらば与えられんというほうが説得力がありますものね



28回目の献血に行ってきました

C58B3CBA-D968-4E95-9654-2D37FAF4DD35



通算28回目の献血に行ってきました


今回はこんな感じでした


献血のボールペンがありすぎて使いきれません

5D52ED0F-FBD9-439C-8D5F-9D1DF9A5FD39

9/11の新高値更新銘柄

995D721B-B93F-4FB2-960A-1FD1024F290F



ナイキが元気ですね



44A62EE0-B9AD-4CA9-A865-E0BBEBDB8994

9/10の新高値更新銘柄

image



ペンキ屋さん元気ですね


image

Amazonでお買い物
ブログ村
おすすめの本
ギャラリー
  • 2023年9月の給料
  • 2023年9月の給料
  • 2023/09/27
  • 2023/09/26
  • 2023/09/25
  • 2023/09/24
  • 2023/09/23
  • 2023/09/22
  • 2023/09/21
アーカイブ
~ブログタイトルの由来~
このブログのタイトルは、この言葉から着想しました。

“Life is like a snowball.
The important thing is finding wet snow and a really long hill. ”

― Warren Buffett
記事検索
メッセージ

名前
本文