
えー、その、株主と致しましてはですね、
弊ファンドポートフォリオの主力艦としてですね、ここまで頼もしい存在があっただろうかと思われるほどなんですけどもね、
本業が倉庫で働いてるものですから、そちらの方面におかれましてはですね、もうとにかくAmazonさんに対する印象は、ただただ無慈悲の極みといったところでございます
ええ、まあ、ですからね、ポートフォリオマネジメント云々というよりもですね、本業ヘッジだと申し上げれば異様に高いポートフォリオ内AMZN比率をご理解頂けるのかな、このように考えている次第でございます
集中投資こそ素晴らしいなどと申し上げるつもりはございませぬ
たまたまうまくいっただけ
鬼の首をとったように集中投資万歳とか騒いだって何の意味もないんですよ
事前に分かる訳ないんだから
さて、お仕事の話になりますが、他の所がどうかはわかりませんが、Amazonからの返品の荷姿が酷すぎるの…
昨日も業者と大喧嘩ですよ
こんな嫌な思いばっかりさせられてても気持ちを正常な方向に保てるのはAMZNを保有しているからであります
なので、変な自分ルールとして、この会社がくれたお金まではAMZNに転換してもいいやと考えてました
まあそれが通算70株ですね
2015年の円安はキツかったねー
AMZNで欲しい物を買い、AMZNの為に納品し、AMZNに苦しめられ、AMZNで資産を増やし、まさにAMZNとともに生きるとはこの事ですよ
もういっそのことAMZNのせいで失業してもいいからそれまでに是非とも失業しても生きていけるようにこのまま分割せずにバークシャーA株くらいの株価になって頂きたいです…
ああ会社行きたくねえよおおおおおおおおおお