
きちんと決めてしっかり実行すればお金が増えていくと思ってたそういう時期が確かに自分にも無くは無かったとは思いますけども、結論から言ってしまえば無駄だと思ってます
インデックス投資家はすぐ期待リターンとか想定利回りとか騒ぎますけど前提条件が崩れれば全てがひっくりかえりますからね
他人がつらつらと投資方針的なやつを書き連ねてるのみるとよくやるわーと思ってすぐ閉じてしまいます
自分で自分を縛り過ぎて身動きがとれなくなるのも滑稽ですし
そうですね
あえて自分がゆる〜く要綱を定めてみるなら
定性的な観点から面白そうな銘柄を買い集めていく、
ただそれだけです
株式投資なんて自分のお金でやっている以上、自己責任の自己満足なんだから好きにやったらいいのですよ
どうにも切羽詰まったというか結論を求めたがるというかそういう人達は好きになれませぬ
もちろん、上手くいかないなら改める必要はあると思いますけども、ポケモン金銀のカリンの名言ですが、こういう側面もあると思うんですよね

