
以前の記事に書きましたが、学生時代に投信の積み立てをやめて以降、大学の単位がヤバくなったり、就職活動で鬱状態になったり、就職してからも会社にまったくなじめず、2カ月で逃げ出したり、ハロワで新たな就職先を見つけるもブラック企業だったりと、とても投資どころではなかったので、2011年〜2013年はほとんど投資しておりません。
貧乏人は何よりも人的資本から稼げないことにはお話になりませんからね。
二度目の転職後久しぶりに買ってみようと思い、唯一2013年の春頃、JNJを30万円分ぐらいSBI証券で買っただけです。これが初めて買った個別株ですね。その後引越し等でお金が必要になって売ってしまったのであまり利益は出ませんでした。
80ドルぐらいで買ったので、ずっとホールドしてればという思いはありますが仕方ありません。
当時は若くお金が必要でした(言い訳)